吹田の「今」を
お届けします

すべての記事

市民の声が届く市政に共に力を合わせます2024年07月24日

 5月27日から6月28日まで5月定例市議会が開催されました。今議会では議長等の役員や所属する常任委員会を決定し、吹田市破砕選別工場等改修工事及び小中学校校舎大規模改造工事等の契約、新型コロナワクチン…

ホームページがリニューアルしました!2024年04月23日

日本共産党吹田市議会議員団のホームページがリニューアルしました。

ぜひ、ご覧ください。

議会報告会を行いました2024年04月23日

 日本共産党市議会議員団は、昨年11月9日に千里山コミュニティセンターを会場にして「議会報告会」を行いました。また13日にはオンラインにより開催。9月定例会について各議員から補正予算の内容などについて…

意見書の結果「日本共産党 が提案」2024年04月23日

政治資金規正法に係る疑惑解明を求める意見書 [全会一致で可決] 自由民主党の派閥が、政治資金パーティーの収入の一部を収支報告書に記載していなかった問題について、政治資金規正法違反の疑いが強く指摘されて…

2月定例会の質問から2024年04月23日

[子育て・教育]

待たれる中学校給食現状は

質問:市は2026年度中に給食提供を開始するとして議論が重ねられてきた。私たちは、給食調理施設は複数箇所で整備し、公設による運営を求めてきた。現在の検討内容を問…

条例改定について2024年04月23日

公民館条例の改定について北千里地区公民館を全面的に指定管理日本共産党は反対 まちなかリビング北千里(図書館・児童館・公民館)は2022年にオープンした複合施設です。図書館と児童館は指定管理者制度が導入…

市民のみなさんと力をあわせて実現2024年04月23日

新年度予算について紹介します[評価できる事業] 安心・安全救急隊を10隊体制に拡充 [4月から] 救急救命力の向上のために、消防本部の救急隊を9隊から10隊に。耐震性防火水槽の増設 新年度2か所(①青…

市民のくらしと命を守る市政を共に2024年04月23日

[2024年2月定例会]新年度予算等について紹介します 2024年2月定例会が、2月16日から3月22日までの会期で行われました。一般会計で約1700億円、上下水道事業や国保など特別会計あわせると約2…

◎吹田市介護保険特別会計         「介護報酬引下げで在宅介護崩壊の危機、介護保険会計への国負担増を求めよ」2024年04月19日

 本予算は、2024年4月から3か年計画として高齢者保健福祉計画と介護保険事業計画と一体のものとして策定される第9期吹田健やか年輪プランの介護保険事業について対応するものです。 歳入歳出とも334億7…

◎介護保険条例の一部改正                「介護保険料の値上げは容認できない」2024年04月19日

 本議案は、2024年度4月1日から開始する第9期介護保険事業計画に基づき、第1号被保険者の保険料基準額を現行の月額5,980円を6,280円に改定しようとするものです。 介護保険制度は、高齢者が社会…