竹村博之議員
学童保育について
百人をこえる学級が増えている。施設面、運営面で支障がでている。実態把握と改善を求める。
青年の就労支援について
青年の就労支援施設である「ジョブカフェすいた」「ジョブナビすいた」の事業内容、実績、課題など明らかにし、充実を求める。
千里山駅周辺開発について
開発地域での地区計画や景観形成地区の指定などまちのルール化について、今後のスケジュールと市民参加の方法について示せ。
千里山地域でのコミバスについて
公共交通不便地域である「千里山地域」でも住民の要望を聞いて試験運行、本格実施を検討せよ。
江坂公園の改修
大規模なリニューアルから14年がたち、設備の傷みが激しい。汚れたトイレ、敷地内通路がデコボコ、園内の砂の流出など改善を。
エスコタウンのバイク、自転車の放置対策について
江坂駅に南口と同様に北口にもエレベータの設置を
江坂駅をはさんで50メートルもある新御堂筋の横断歩道が渡りきれないとの声がある。信号時間の改善を。
山根たかし議員
障害者支援について
身体障害者手帳取得時診断料助成制度が今年度、「ゼロクリア大作戦」によって対象者の範囲がせばめられ、住民税非課税所得者のみが対象になった、その影響は。「手帳取得」は障害者の方にとっては「権利保障形成」の根幹であり、「パスポート」と言えるもの、制度の復活を検討すべきだ。
答弁 影響を受ける件数は900件、削減できる金額は500万円。
市民体育祭での事故発生時の対応について
市民体育祭で重大事故が起こった時の対応が問題となっている。吹田市民活動災害見舞金制度が設置されたが、それだけでは充分ではない。地域の市民体育祭運営委員会から「万一事故が発生した場合、吹田市が運営主催団体として一緒になって全面的に対処すること」の要望書が出されている。どのように対応するのか。
答弁 本市の制度活用をはじめ、地元の皆様と共に、市としてできうる限りの努力をする。
都市計画道路十三・高槻線整備工事の寿町工区について
都市計画道路十三・高槻線と市道南清和園8号線交差点での右折について、地元住民から「右折して南清和園に入る交差点がこの一か所に集中するのは問題、南清和園8号線の道路形状からみてふさわしくない」と苦情が出されている、この交差点についてどのように考えているのか。
そろり邦雄議員
西松建設問題
供託も出来ない、返すにも団体がないので苦慮しているといわれたが、この間どんな風に弁護士と相談し検討したのか具体的に示せ。
西松建設の内部調査委員会で、会社ぐるみの反社会的行為と断罪し、2つのダミー団体は政界工作を目的としたものであるという事も明確。ですから市長のパーティー券購入はその一環であり、いわゆる「黒いお金」である事は間違いない。手続きが間違いないからという問題ではない。西松建設に返還すべき。西松建設に「返したい」と言われたのかどうか。
答弁 政治団体が既に解散していることなどから、その処理について苦慮してきたところ。そうした中、弁護士からも返還することは難しいとの報告を受けているが、解決策につきまして、引き続き、検討してまいりたいと考えている。
その他の質問項目
●千里ニュータウン建て替えの現状
●北千里駅喫煙禁止区域の改善
●吹田の救命率の現状