市議会報告

記事詳細

「事業見直し」に異議あり!

「『行政の維新プロジェクト』の真相を知る
議会報告会」で発言相次ぐ
2011.11
市議会報告 95号より

「『行政の維新プロジェクト』の真相を知る<br>
		    				議会報告会」で発言相次ぐ
事業見直し会議  10月14日、吹田市内で市議団主催の議会報告会を開催しました。「事業見直し会議」については市のホームページで知らせていた程度で市報に載せていないにもかかわらず、団体100件、個人1323件の「廃止や縮小はしないで」という要望書が出されています。「事業見直し会議」にあがった事業の関係者の方から報告がありました。

特別養護老人ホーム関係者

ショートステイの独自支援が廃止されたら介護保険サービスをめいっぱい使うことで在宅生活が維持できている方、特養待機中の方に深刻な影響が出る。廃止されたら利用料がはねあがるのでサービスを控え、家族は大変になる。吹田でも介護にまつわる事件・事故がおこりかねない。

鍼灸マッサージ師協会役員

鍼灸マッサージ師協会役員はり・きゅう・マッサージ助成制度は昭和59年から始まり、吹田方式として全国にも広がった。痛みのある時にすぐ治療が受けられると喜ばれている。制度の縮小はおかしい。

障害者作業所職員

支援学校卒業後の障害者が通う作業所は市内に22か所ある。市の日中活動支援策により重度の方も受け入れる体制をとることができている。連日みんなの声を集めて市に要請している。

資源ごみ回収事業者

鍼灸マッサージ師協会役員再生資源の集団回収で1キロ7円の報償金が市から各団体に出ているが、市が自ら回収・処分すれば45円かかる。資源リサイクルと市の歳出削減に貢献しているし団体にとっても運営費の助けになり、親睦の機会となっているもの。

高齢クラブ関係者

福祉バス貸し付けは、2年前に年間235台借りられていたのが190台に見直しされたばかり。高齢者のひきこもり予防に役立っているので、医療費や介護保険の抑制にもつながっている。

民間保育園関係者

鍼灸マッサージ師協会役員民間保育所助成がカットされると私の園では非常勤職員5人はクビにしないとやっていけない。5人解雇するか、保育料にオプション料金を乗せて保護者からもらわないと保育の質は守れません。

北千里自治会関係者

統廃合後の北千里小学校跡地利用について地元で時間をかけて話し合い、合意してようやく3月の議会でコミュニティセンター、児童センター等の予算がついたのに、一方的に事業を中止するなんてこんなやり方はひどいと思う。

 今後は来年度予算に反映させるかどうかが問題になってきます。政策会議では「事業見直し会議」で出された評価を受けて、寄せられたアンケートも参考にしながら決定していくと市は言っています。市民のみなさんの声を届け、市民のくらしを応援する吹田市政へと力をあわせてがんばります。

「事業見直し会議」(2011年9月20日〜10月3日)で出された評価

33事業中「廃止」が12 「縮小」が21「継続」は0/3つの業務すべて民間委託「推進」
ただしこれは最終決定ではなく「今後政策会議において慎重に検討する(市長答弁)」としています。

「廃止」とされた事業 高齢者理・美容補助事業/高齢者無料入浴事業/高齢者万博自然文化園・日本庭園無料入園事業/福祉巡回バス(きぼう号)運行事業/福祉バスきぼう号貸付事業/福祉バス貸付事業(福祉総務課・障害者くらし支援室)/高齢者団体用福祉バス貸付事業/住宅改造助成事業(高齢者対象)/市民会館事業/短期入所生活介護事業(介護保険)/老人医療費助成事業

「縮小」とされた事業 高齢者日常生活用具給付事業/高齢者寝具乾燥消毒サービス事業/生活困窮者支援事業(歳末見舞金は廃止)/小学校・幼稚園・保育所・わかたけ園・杉の子学園安全対策事業/私立幼稚園・私立保育所安全対策助成事業/高等学校等学習支援金支給事業/私立幼稚園保護者補助金支給事業/居宅サービスに係る利用者負担額の助成事業/一部負担金相当額等助成事業/再生資源集団回収報償金交付事業/ごみ分別排出啓発事業/福祉年金支給事業(障害者)/特定疾患者給付金支給事業/重度障害者福祉タクシー料金助成事業/日中活動重度障害者支援事業/はり・きゅう・マッサージ助成事業

民間委託「推進」と
された業務
一部の公立保育所運営業務/小中学校校務員業務/小学校給食調理業務