日本共産党吹田市会議員団は5月30日、新任期が始まった後藤市長に対し、物価高騰に対する市民への支援を要望し懇談を行いました。要望した中身をご紹介します。

こちらの記事をご覧ください。 >>

11月議会 本会議質問から

2018年1月29日(月)

玉井みき子 議員(代表質問)「中学校給食を教育扶助の対象にせよ」「国民健康保険料の府内統一化に対し、市民の立場で努力せよ」、各議員(個人質問)

ニュースを読む >>

意見書の結果

2018年1月29日(月)

日本共産党が提案した「安心できる介護保険制度の実現を求める意見書」採択! 他

ニュースを読む >>

質問 今世紀前半に想定される巨大地震では、被害家屋で7万から8万棟、死者1364人。住民の命を守ることは自治体の責務であり防災対策の強化を。

ニュースを読む >>

◆ミッション24の進捗とその評価について
質問 市長が選挙で掲げた9つの重点項目を、市の政策課題として、政策会議で決定され実行されている。

ニュースを読む >>

■中央図書館、江坂図書館について
@市の図書館は中央図書館はじめ岸部駅前の新館を含めて8館と2分室で、より身近に図書館が設置されていることは評価する。一方で老朽化した施設の改善や既存施設での利用者のニーズに応える取り組みが求められる。中央図書館の耐震性について診断が行われている。結果と再整備の見通しを示せ。

ニュースを読む >>

■手話言語条例の制定について
手話を言語として認め、聴覚障害者が日常生活において自由に手話でコミュニケーションがとれる社会が求められている。全国で14都道府県、80市町で条例が制定された。大阪府も今年3月に「言語としての手話の認識の普及および習得の機会の確保に関する条例」が制定された。

ニュースを読む >>

(質問)9月議会で取り下げられた、障害者グループホームへのスプリンクラー設置助成の補正予算が提案されず、説明もないのはなぜか。 市長の判断はどうなっているか。

ニュースを読む >>

問 環境審議会は、吹田市が掲げる温室効果ガス削減目標(2020年度の排出量を1990年度に比べて25%以上削減する)の達成が極めて困難だとしている。目標達成にむけ再エネの積極的な導入も求められる。

ニュースを読む >>

問:堺市では、「子ども食堂」についての施策をH28年度からモデル事業として行われ、今年度より本格実施されている。事業の中身として、@子ども食堂ネットワーク形成事業A子ども食堂開設支援補助金事業を行っている。

ニュースを読む >>

11月28日から12月22日までの会期で、市議会11月定例会が開催されます。11月21日に議会運営委員会がおこなわれ、提出予定案件について説明の後、各案件の取扱方法、日程、質問順位等について決定されました。以下に主な日程と議案について紹介します。

ニュースを読む >>
お問い合わせ

吹田市役所 3F 日本共産党 控室
TEL:06-6337-6853

お問い合わせはこちら

相談会のご案内

法律相談は毎月1・2・3・4週の木曜日
石川 府会議員事務所

石川ブログはコチラ

お急ぎの場合はお電話ください。
随時受け付けます。

movie

シンポジウム

吹田市会議議員団主催シンポジウムインフォメーション