1. 自衛隊のイラク派遣、憲法9条改正の動きについて。
非核平和都市宣言の市長として見解を。
民主党と自民党が消費税増税を公約。
逆累進の最悪の大衆課税には反対を。(市長答弁は「消費税について反対いわず」)
2. 市長の選挙公約は大型公共事業の「手形乱発」だ。
7億円で改修工事をしたばかりの片山公園の城山公園化。芸術文化館建設。
旧アサヒビール跡地に防災などの複合施設建設。西尾家保存事業。
過大なごみ焼却施設建設。南千里駅前に風呂のある高齢者福祉センター。
雨水レベルアップ事業の下水道事業。吹田操車場跡地開発とモノレール・地下鉄の延伸。
必要なものもあるが一体いくらかかるのか。
(市の資料で総事業費が約39億円だが、
ほとんどの事業について「調査費」しか記載されておらず予算全体は示すことができず)
3. 都市計画マスタープラン(案)ついて。
(1)マンション乱開発の規制。貨物駅「移転」問題。
千里ニュータウンの再整備など市民の大問題について市として方向性を示せ。
(2)新総合計画(第2期)で、過度のマンション開発について「規制、誘導」とあるが、
四年半なにも規制しなかったのはなぜか。
(3)市民の議論のために時間をかけて議論すべきではないか。
4. 政府の「三位一体」改革は、国庫補助金の削減が狙いだ。
巨大公共事業については先送りし、市民にとって緊急必要なものを最優先に。
事業の優先順位をしめせ。
5. 介護保険の導入から3年半、「老々介護」や老人の孤独死など改善されていない。
病院で、短期間の入院期間で追い出す事態がつづいている。
公的医療機関での患者追い出しの実態調査をすべき。
特養ホーム、グループホ―ム建設の支援の具体化を。
6. 市内32ヶ所の障害者施設の訪問をした。
支援費制度のもと、狭い作業場で、
食事も休憩も同じ場所で改善してほしいなど要求は切実。
難病連からは、難病相談をケーブルテレビで宣伝してほしい、
など予算が無くてもすぐできる要望がよせられている。誠実に対応を。
7. 大阪府の福祉医療助成制度(老人・母子・障害者・乳幼児)は「府民の命綱」。
制度を維持するよう働きかけるべき。
8. 吹田高校定時制廃止計画について、地元での学習の機会を保障する貴重な学校だ。
市として存続運動を。
9. 「貨物駅」移転問題では、新聞で北梅田開発の報道が先行している。
市長は、連絡を受けたのか。なしくずしの開発計画ではないか。抗議すべきだ。
10 .ゴミ問題でシンポジウムを開いた。ごみ焼却施設の建替え計画は、
大阪府も処理量の削減を指摘。過大な計画を見直すべき。ゴミ収集有料化は論外。
事業系ゴミの減量化や大量廃棄生活社会から循環型社会への見直しなど優先すべきだ。
11. 30人学級の動きが全国に広がっている。独自に市町村の実施も増えている。
どう検討したか。
12.校区変更で地域に約束した安全対策は完了していない。信号設置、歩道拡幅を。
キッズセーバー制度廃止は逆行だ。
13.マンション水道の直圧化は、圧力不足をなくし、どの地域でも直圧給水が可能とすべき。
千里山田グリーンハイツマンション管理組合の要望はどうするのか。
14.地域の街づくりについて。山田駅前公共施設計画について住民参加で進めるべきだ。
千里丘・ニッセイ団地跡地問題で解体工事のあとの開発計画は。
富士銀行跡地に病院建設の動きがあるが、交通問題や環境など対策は。
岸辺駅前近畿コンクリート跡地開発について、一部の跡地が転売された。
虫食い開発にならないために地域住民を中心に、
学識経験者などふくめて街づくり協議会を立ち上げよ。
西山田近鉄マンション開発計画で近鉄が土地を売却したとのことだが
開発条件は当然引き継ぐべきだ。
西山田違法宅地造成問題について。
市の開発指導が、業者に甘いのではないのか、毅然とした指導を。
山田東地区への生活道路への通過交通対策で時間規制を。(10月9日)
|